« 新年度・・・ | トップページ | 敗北感・・・② »

2013年4月16日 (火)

敗北感・・・

今日、県の教育委員会に行って来ました

理由は私が卒業した県立高校の同窓会委員で

卒業後、一度も開催していない同窓会を意を決して

この夏に開催することにしたんです。

で、色々な雑務が仕事をしながらでは無理そうだったので

会費は少し高くなりますが、同窓会本舗さんという専門の業者さんに

ほぼ丸投げでお願いしました

そうそう、なぜ教育委員会なのか??

卒業時の担任の先生方に案内状を発送するのに

現住所が知りたかったから・・・

けれど、卒業時の資料には名前と写真しか載っておらず

まったく情報がありませんでした

そこで母校の事務所に電話して問い合わせたところ

『個人情報保護法があり簡単にお教え出来ません・・・

それにこちらに来て頂いても、お力になれる可能性が少なく

無駄足になると思いますが・・・』という返事

はぁっじゃあ何?案内状なんて送れないやんっ

旦那さんにチラッと話したら、旦那んさんの怒りのスイッチに触れてしまったらしく

知り合いの県会議員さんに相談して

教育委員会に行ってリストを渡す

         ↓

教育委員会から先生方に連絡を取り事情説明

         ↓

OKが出た先生の連絡先を教育委員会から連絡

とまぁ、何とも遠回りですが、道をつけて下さいました

で、今日行ってきたのですが・・・結果は

『こちらで教えられません』って言われました

え~話ちゃうやんっ

経緯を担当者が変わるたびに説明しましたが

結論は変わらず、挙句に

『母校の事務長に話しておいたので、少ししてから電話して下さい

お力になれるかもしれません』だって

かも・・・っておいおい

旦那さんに報告したら、またまた怒りのスイッチが入ってしまい

即座に県会の先生に連絡して今後の打ち合わせを

したらしいですが、私にしたらここまで来て

誰にも話が通ってなかったショックと

奥の席のエライであろう人が担当に人に

『そんなもんは学校間でやってもらうことや、出来ない出来ない』

とまくしたてている声が聞こえたりして嫌気がさしてしましました

緊張しつつも頑張って行ったのにいわゆる門前払いというか

たらい回し的な扱いに、行政というか組織の壁を感じて

ものすごい敗北感を味わいながら帰ってきました

もう先生に案内状送るのや~めた

そして県庁にはもう行かない

« 新年度・・・ | トップページ | 敗北感・・・② »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 敗北感・・・:

« 新年度・・・ | トップページ | 敗北感・・・② »

フォト
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ